2019年5月3日金曜日

大学生の一日


皆さん、こんにちは!
五月になり、ようやく春服が丁度良い気候になってきたことがとても嬉しいAAの山下です。

突然ですが、皆さん大学生の一日はどのように過ごされているかご存知ですか?
私は高校生の時、大学生とは私服で学校に通うもの、というくらいのなんとなくのイメージしかありませんでした。笑
高校生のうちは、普段生活していて大学生の生の声を聴く機会は多くはないと思います。


なので今回は一例として、私の大学での一日を皆さんに紹介したいと思います!

私は愛知県立大学に通っていて、キャンパスは長久手市にあります。
通学に時間がかかることに加え、私の大学は1限が8時50分から始まるので毎朝バタバタと準備して出発しています。笑

授業は、学部・学科の専門科目や一般教養の授業など様々なものがあり、とても充実しています。授業によっては他学部他学科、他学年との交流もあるので、友達も増えて楽しいですよ♪
(詳しく授業について気になる方は、ぜひ校舎で声をかけてください!)

午前中に1、2限を受け、お昼は持参したお弁当や食堂で買ったご飯を食べます。
次の授業が空きコマの時は、近くにIKEAがあるのでそこでランチしたりもします(^^)

昼食後、3、4、5限を受け、学校が終わった後は友達と遊びに出かけたり、図書館で課題を済ませたり、アルバイトをしたり、サークル活動をしたり、、、授業後もとても充実した日々を過ごしています。


大学が高校までと違うことは、自由度が高いということだと思います。
授業を自分で選択することができたり、空きコマや授業後にやれる活動の幅が広がったりして、授業内外で様々なことにチャレンジすることが出来ます!
大学では人とのつながりも増え、自分の世界も広がります。
日々発見のある大学生活はとても楽しいですよ!

自分の志望校の学生がどんな学生生活を送っているのか、オープンキャンパスなどで実際に確認してみることは非常に刺激になると思うので、興味のある方はぜひ出向いてみてはいかかでしょうか。


学生生活のことのみならず、勉強のことや受験についての話、皆さんの高校生活についてなど、どんなことでも気軽に話しかけてくださいね。

気温が高くなってきますが、体調管理には気を付けて、今月も頑張りましょう!



2019年5月2日木曜日

おすすめ暗記法!

こんにちは!AAの山下です。

皆さん、ゴールデンウィークの学習は捗っているでしょうか?

勉強だけでなく、部活や習い事もあって忙しい!と感じておられる生徒さんも多くいらっしゃると思います。
そんな皆さんに、今日は私のおすすめの暗記方法を紹介したいと思います。

入試に向けて英単語や古文単語、さらには歴史用語など覚えなくてはいけないことが沢山ありますよね。
「この単語、単語帳で何回もやったのに全然覚えられない!」、なんてこと無いでしょうか?

そんな時にお勧めしたいのが付箋暗記法です!
その名の通り、暗記したい単語や用語を付箋に書き込むのですが、その付箋を家の至るところに貼り付けるということがこの暗記方法のポイントです(^^)

通学の際、通過駅や看板などを無意識に覚えているのと同じで、単純に目にする回数を増やしたら覚えやすくなるのではないか!ということから始めた勉強法です。
さらに私の場合はリビングやお手洗いなどにも貼っていたので、家族から「〇〇ってどう意味でしょう?」などと問題を出されることもあり、効果的に覚えることが出来ました!
家族を巻き込んで勉強するのもおすすめですよ♪

今では百円ショップに静電気で貼れる付箋なども売っていて、壁を汚すことなく勉強できるので、是非参考にしてみてください。


寒暖差の激しい日々が続いているので、くれぐれも体調には気を付けてお過ごしくださいね。

共テ直前! 応援メッセージ~土壌生成は時間と運次第~

 東岡崎校AAの林亮太です。  共通テストが近づいてきました。とりあえず、 応援メッセージ書きます! 土壌生成は多大な時間がかかる。 自然及び人為で簡単に消えもする。 受験も同様ではないか。 「あつく」なることを祈ります。 校舎には、お守り(三島大社、龍城神社、伊賀八幡宮)も用意...