2020年1月31日金曜日

大学入試は…【長神先生ポエムシリーズ③】

大学入試は残酷なまでに紙一重で合否が決まる。

まさに「紙」「一」枚は「重」

合格するんだ

君を動かす理由としては十分

そうして頑張り続けた者へは、神、人へ

奇跡という必然の結果を運んでくれる。

そう信じている。

河合塾マナビス東岡崎校
アドバイザー 長神

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00


2020年1月29日水曜日

練習では本番を…【長神先生ポエムシリーズ②】

「練習では本番を」

「本番では練習を」

常に意識して下さい。

持っている力以上のものを出そうとしてはいけません。

無理だからです。

本番は「紙一重」の勝負ですから緊張します。

当たり前です。

「想定外のことが起こる」ことも想定して練習しましょう。

みんな伸びしろがある。

河合塾マナビス東岡崎校
アドバイザー 長神

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00



2020年1月27日月曜日

いつもの道を…【長神先生ポエムシリーズ①】

いつもの道を

いつもの友達と

いつもの校舎

いつものブースで頑張ってきましたね

ここまできたら

マイナスの感情はいらない

弱音は「吐」かない

マイナスは取りましょう

そうしたら夢は「叶」うはず

いつものあなたで


「いらすとや 成功」の画像検索結果
河合塾マナビス東岡崎校
アドバイザー 長神智康

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日(月~土)14:00~22:00
日曜、祝日 10:00~18:00


2020年1月25日土曜日

名古屋市立大学【大学探訪⑤】

皆さんこんにちは。
東岡崎校校舎長の千葉です。

今回は名古屋市立大学探訪の第5弾ということで、総合生命理学部を紹介していきたいと思います。

総合生命理学部

建物の中までは見れませんでしたが、近くまで行って、写真をパチリ!多くの学生さんが遅くまで勉強しているのと、昼休みになると一気に外に出る生徒がいたので驚きました。

研究所みたいな様子なので、どんなことをやっているのか見ることはできませんでしたが、ドラマとか漫画とかであるような研究生活が繰り広げられているのかもしれませんね。

総合生命理学部という名前だけあって、取り扱ってるものはかなり豊富!
理学系はもちろんのこと、この辺では珍しい農学関係も扱っています。

塾生の中でも、名古屋市立大学を考えている生徒さんは多いので、もし気になったら、私千葉か、実際に通っている萩原先生に確認してみよう!!

河合塾マナビス東岡崎校
校舎長 千葉


♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00

2020年1月23日木曜日

センター試験お疲れさまでした!

こんにちは、AAの山下です。

センター試験を受験した皆さん、お疲れさまでした!



どうしても結果だけにとらわれてしまいがちだと思いますが、皆さんセンター当日を迎えるにあたって、沢山努力して頑張ってきたと思います。まずはそんな自分を労わってあげましょう。頑張ったという事実は紛れもない真実です😌

ここから私大入試、国公立入試と試験が続きますね。
私大志望の人も国公立志望の人も春はもうすぐそこです!
受験校の対策をきっちりして、悔いのないように受験してきてください!

センターが終わっていわゆる「燃え尽き」の状態に陥ってしまっている人もいるかもしれません。ですが、試験に向けてラストスパートです!
二次試験での逆転も大いに可能性はあることなので、最後まで諦めず、気を抜かず、やり切ってください!
皆さんが悔いなく受験を終えられるように最後まで応援しています。一緒に頑張りましょう!

引き続き体調管理には気を付けてくださいね。

河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 山下


♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00

2020年1月21日火曜日

農学部では色々学べますよ!(必死の形相)part1【林亮太AA】 

いつも見ていただきありがとうございます! 
東岡崎校のアシスタントアドバイザーの林亮太です。
今回は、自分が所属しています、
「農学部」
についてお話ししたいと思います。

 かつても紹介いたしましたが、自分が所属している名古屋大学農学部では、様々な内容を学べます。
今回は、その内容を個々に詳しく話すというよりかは、
どのような分野があるのか
を紹介したいと思います。ただ、農学部内でも、学科により、ばらつきがありますので、大まかなものと考えて頂ければと思います。

 
まずは、思い浮かびやすい、生物関連の内容です。
 分類、生理、生態、遺伝など、高校生物で習う内容を含め、さらに発展、詳細な内容を学ぶこととなります
 以下に色々な分野の話も述べますが、農学部で学ぶ内容として、実際、割合で言えば、生物系の内容が多くを占めています。
 そうすると、物理選択にとっては少し、きついと感じるところがあると思うかもしれません。
 しかし、それは、生物に少しでも興味があるか、と、入ってからどれだけ学ぶ意欲があるか、という点に集約されると思います。
 なお、自分の友人らはなんとかうまくやっています。やっぱり、物理選択でも、農学部に来る人たちは、生物に興味がある人が多いですね。
 
右:マツノザイセンチュウ 左:ある虫が育てる酵母



次は、化学関連の内容です。
 生物と同じく、高校の内容の更なる発展です。特に、有機化学反応速度論がメインになってきたように思います。これは、生物の中での様々な反応(生体反応)を考えることが多いためでしょう。
 面白そうなこととしては、樹木に含まれる成分について学んだり、実験では、樹木内の香り成分(バニラの匂い(バニリン)とか!)を抽出したりもできます。

本当に幅広く学べます。ある意味、農学部は、生物を中心とした、理学・工学系科目の幅広い教養学部と言えるのではないかと自分は思います。

 なお、さらに詳しく知りたい方、他の大学(北海道大学、京都大学、、明治大学、名城大学、静岡大学、などなど)ではどうなのかと知りたい方は、「名古屋大学農学部」、「○○大学農学部」と検索してみるのもいいかもしれません。

 河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 林亮太


♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00


2020年1月19日日曜日

大学生のこの頃。。。

みなさんこんにちは!アシスタントアドバイザーの三浦です。

2020年が始まりましたね!
1月も半分が終わりましたね。
校舎では、センター試験も終わり、ここからさらに受験ムード全開です!!


さて、そんなこの時期の大学生は何をしているのか気になりませんか??
というわけで、今回は大学生のこの頃」をお伝えします!!!

大学はこの時期テスト直前です。
なので大体の人は勉強に追われています。。。
大学生も勉強頑張ってますので一緒に頑張ろう!!!👍

そして、大学4年生の自分は、、、、、

!!!!!!!卒業論文!!!!!!

を書いています。。。
最近は校舎にいない時、大体大学にいます。
徹夜の日も多々、、、(´;ω;`)ウゥゥ
とても辛い(´;ω;`)ウゥゥ

が、しかし!!
研究室の仲間たちとご飯食べたり遊んだりもしていて
意外と楽しい!!!

自分は、
辛くも楽しい研究室ライフ
を送っています!
そして校舎に来るときは皆さんから元気をいただいています!
そんなこの頃を過ごしています。


みなさんが大学生になったこの時期はどんな生活を送りたいでしょうか??
楽しい毎日がきっと待っています!楽しみですね!
そんな未来に向かって今やれることはたくさんあるはず!
AAさんもそれぞれの未来に向かって頑張っています!
自分たちと一緒に未来に向かって頑張っていきましょう!!

河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 三浦海斗

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日(月~土)14:00~22:00
日曜、祝日 10:00~18:00




2020年1月17日金曜日

いよいよ

いよいよセンター試験ですね。

ここまで本当によく頑張ってきました。

頑張ったからこそ、結果がほしいと思うのは当然のこと。
頑張ったからこそ、緊張もするでしょう。

本番では今までやってきたことを出し切ることを考えましょう。
そうは言っても100%出し切るのもなかなか難しいと思います。

難しいと感じた問題は、きっとみんな難しいと感じています。
そんな時はちょっと一息おいて、冷静に。

考えてわからなそうなら飛ばす勇気も持ちましょう。

いつものあなたで。

いってらっしゃい。


河合塾マナビス東岡崎校スタッフ一同


2020年1月15日水曜日

法学部ってどんなところ?

こんにちは!AAの各務です。
今日は「法学部ってどんなところ?」というテーマでお話をしていきます!

私は現在、法学部に所属しています。
法学部ってどんなイメージがありますか?でも多分そのイメージ、実態と異なっています(笑)。
というわけで今回は法学部の実態の中でも、特に皆さんが意外に感じそうな2点をお話しします。ぜひ読んでみてください。
法学部の人って弁護士になるの?
所属学部を聞かれて「法学部です」と答えると、だいたい「法曹になるの?」という質問が返ってきます(弁護士・検察官・裁判官のことをまとめて法曹といいます)
確かに法曹を目指している人もいますが多数派ではありません。体感的には7~8人に1人くらいです。公務員を目指している人も多くいますし、私は民間企業を目指しています。民間の中でも金融・不動産・メーカー・インフラなど本当にバラバラです。卒業後の進路は他の文系学部と同様、多岐にわたります。

法学部って法律を丸暗記するんでしょ?

よく言われますが、全然そんなことはありません。空で完璧に言える条文は(私は)ありませんし、その必要もありません。何より、テストでは六法が貸与されます。
「憲法9条が戦争放棄の条文だ」という感じで大まかな内容が言える条文はたくさんありますが、それは授業で習ったから覚えてしまっただけで、実際は覚えるつもりで覚えているわけではないのです。

じゃあ何をしてるの?という疑問がありますが、一番は条文の解釈です。
皆さんが一番わかりやすい例でいうと「自衛隊は合憲か違憲か」という問題がありますが、これは学者の中でも意見が割れていて、さらにその根拠でも対立していたりします。学生はそれぞれの意見と根拠を勉強して、自分がどの立場をとるのか決めなければ、テストで答案が書けません。

法学部に必要なのは「こういう場合はどうしますか?」と聞かれたときに「この法律の第〇条にこう書いてあるからこうです!」と答える力ではありません。実際に聞かれる問題は非常にややこしいですし、何よりも条文検索機になることは求められていません。
本当に求められているのは、「この条文にこう書いてあって、Aという解釈とBという解釈で分かれていますが、自分は○○という理由でAという解釈が正しいと思います。Bという解釈は、××という理由で妥当ではありません。よって△△という結論が妥当だと考えます」と、条文などを根拠に自分の解釈や考えを述べる力です。


いかがですか?2点しか紹介していませんが、意外に感じる部分もあったのではないでしょうか。もっと詳しい話が聞きたい方、話しかけてくれると嬉しいです。
法学部は皆さんが思うほど堅苦しい学部ではなく、むしろ楽しいです。進路に迷っている皆さん、これを読んで少しでも興味が湧いた皆さん、ぜひ法学部を希望進路の候補に入れてみてください!

河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 各務耀

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00

2020年1月13日月曜日

「社会学」って??

こんにちは。東岡崎校AAの萩原です。

今日は、僕が大学で学んでいる
社会学
について、紹介したいと思います!

社会学って、なかなか聞いたことない学問かなって思います。


常識から一歩引いて、実際はどうだろかと調ながら考えるのが社会学」(同志社大:藤本先生)なので、社会で起きていることなら何をテーマにしても正解になります。

「ハロウィンっていつから日本に定着するようになったんだろう?」
「テレビCMってどれくらい人に影響を与えているんだろう?」
「近所の商店街、どうしたら活性化するかな?」
「知り合いと友達の線引きってどこだろう?」
「優先席ってどうして必要なんだ?」
「よりよい税金のありかたは?」
 などなど。。。

自分の知りたいこと、気になっていることを学問的に学んでいくことができます。


僕は、高校時代から「まちづくり」に興味があるっていう理由でこの学科に入って、現在は「景観まちづくり」をメインテーマに研究しています。どうして京都はあんなに街並みがきれいなのか、僕たちのふるさと岡崎市が同じようにきれいな街をつくるにはどうすればよいのかについて、本を読んだり統計データを探したりしながら調べを進めています。


社会学の楽しさは、やはり今身近に起こっていることをより深く知ることができるところかなって思います。理論だった分野ももちろんありますが、いろいろな言葉を覚えていく中で、世の中で起きていることをなんとなく説明できるようになったときはすごく楽しいです。

法律も経済も堅苦しそう…っていう人への他の選択肢として、社会学っていう分野もあるんやで!ってことを紹介させてもらいました。ちょっと興味あるかも!って人、ぜひぜひまた声かけてくださいね!

それでは今日はこの辺で。読んでくれてありがとうございました!


河合塾マナビス東岡崎校 
アシスタントアドバイザー 萩原章太


♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00





2020年1月11日土曜日

大学の授業【ドイツ語会話編】

こんにちは、AAの山下です。

今日は私が現在大学で学んでいることについて紹介しようと思います💡


私は愛知県立大学ヨーロッパ学科ドイツ語圏専攻に属していて、名前の通りドイツ語やドイツ、ヨーロッパの文化や歴史について学んでいます。

私は今受講している授業の中でドイツ語会話の授業が好きです!

毎回ドイツ人の先生からテーマが与えられて、それについて数人のグループでディスカッションするという授業内容です。
自分の思いをドイツ語で表現するのはとても難しいですが、それがディスカッションのメンバーに伝わった時、とても楽しいです😊
やはり会話をはじめとしたコミュニケーション手段として外国語を使うというところに、言語の魅力が詰まっているなあ、と私は感じます。

また、それぞれのトピックに関連して、ドイツ人の先生から豆知識や生の声が得られるのも、この授業が好きな理由の一つです。



次は専門分野以外での私の好きな授業を紹介したいと思います!
ぜひお付き合いください🌝


河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 山下



♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00




2020年1月9日木曜日

もう3,4年前になったセンター試験、、、

 東岡崎校のアシスタントアドバイザー、林亮太です。今回は、、、

「センター直前! 私は何をやっていた!?」


というお題で、その話をしていきたいと思います。
センター試験もだいぶ間近に迫っておりますので、、、

実は、自分は浪人(1浪)をしておりますので、

現役浪人で比べていこうと思います。

・センター直前の勉強(量や質とか)


勉強の質については、正直、現役浪人そこまで差はなかったように感じます。
 しかし、

 現役の時は、復習に費やす時間が少なすぎた!

(例えば、 二次試験でやったことある問題が出たのに解けなかった、、、) 
 
 なお、浪人の時は、これでもかというくらい同じ問題を解き直しました。
 案外、解けないものです。4回やっても5回目も間違えるとか、ざらでした。


勉強時間については、結構、差が出たと思います。

 現役の時は、学校に最後まで(19時近く)残って、机に向かっていました。
 浪人の時は、塾に最後くらいまで(21時くらい)やっていました。

 そして、家では、浪人の時の方がより多くの時間、勉強していたと思います。

 休日にしても、浪人の時の方がより多くの時間、勉強していたと思います。

つまり、 浪人の時の方がそもそもの勉強時間が多かった!



いかがでしたでしょうか。
少なくとも、浪人時代は、現役時代よりもより勉強に打ち込めたと思います。

ただ、自分は、そんなに自慢できるような受験生ではありません。というのも、

周りにはもっと打ち込んでいる人がいましたし、

自分は、長期休暇には浪人時代でも、日帰りの一人旅に出ていました。
(一応、電車の中で英語長文を読みましたが、、、)

そして、なにより、現役、浪人ともに、休日に行う勉強量が少なかった!

また、浪人時代でも、
センター対策では、英語に注力しすぎて、
本番で、あまりやってなかった国語でやらかしました!

なので、
多教科でセンター受験される方は、バランスよくやることが必要だと思います。
過信は禁物。

参考になる部分があれば、ぜひ。自分のような、「敗北」をしないように。


東岡崎校 アシスタントアドバイザー 林亮太

 

2020年1月7日火曜日

センター試験の持ち物

こんにちは、AAの山下です!
毎日寒いですね。皆さん体調の方はいかがですか?


今日は、センター試験まで一か月を切ったということで試験当日に持っていってよかったものを紹介しようと思います!

・受験票
・筆記用具
・時計

は言わずもがな必要ですね。鉛筆や消しゴムは多めに持っていくと安心です。
私は時計もいざという時のために二つ持っていきました!

これらに加えて、
・現金(交通費なども事前に確認しておきましょう)
・お弁当(試験会場周辺にはコンビニがない、混んでいて買えないというケースも考えられるので注意しよう!)
・参考書
なども忘れないようにしましょう。



ここでお待ちかね!
AA山下がセンター試験に持って行って良かった物ナンバーワンを発表します!
それはずばり、、、お菓子です🍭🍪🍫

センターの会場は見知らぬ制服の高校生や浪人生たちもいるうえ、皆がセンター試験にかけてきているので、緊張感が漂っています。程よい緊張感は大切ですが、ずっとその状況だと張りつめてしまうので、休憩時間に少しリラックス出来るチョコレートなどのお菓子はとても重宝しました。小分けになっているタイプの一口で食べられるお菓子がおすすめです♪



沢山の荷物を持っていくのは負担になるので、厳選して試験会場に向かうようにしましょう。


センターまであと少し!今までの自分の努力は必ず自分の大きな力になるので、己を信じて自信をもって行ってきてください!!



河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 山下


♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00


2020年1月5日日曜日

センターまであと二週間!

明けましておめでとうございます🎍🐭
アシスタントアドバイザーの山下です。

センター試験まであと二週間のところまでやってきましたね。
三年生の中には、このセンター直前期と呼ばれる今、何を勉強したらいいか悩む人も少なくないと思います。

私はこの直前期、とにかく今までの復習を徹底して行いました。
主に今まで取り組んできたテキストやノートの見直しや解き直しをして、知識の最終確認を意識して学習していました。

試験までの時間が迫ってきて、あれもこれもまだ終わっていない!と焦る気持ちもあると思いますが、いきなり大量のタスクを詰め込むのは私はあまり良くないと思います。

















短期間で全てを詰め込もうとすると、かえって頭の中の情報が錯綜してこんがらがってしまうので、今まで蓄えてきた知識をしっかり確認し、試験でそこが出たら必ず得点していけるようにする方に重点を置けるといいかなと思います。

また、沢山作ったタスクが試験までに終わり切らなかった場合「勉強が終わり切っていない」というマイナスの感情が生まれてきてしまうかもしれません。試験本番のコンディションは非常に大切です。「後は試験で力を出し切るだけ!」とポジティブな気持ちで当日を迎えられるのがベストだと思います。そのためにも試験までの学習計画は、きちんと逆算して立てるようにしましょう。


試験直前は誰もが不安な気持ちに陥ると思います。でもそんな時は今までの自分を頑張りを思い出してみてください!
今までの積み重ねは確実に自分の力になっているはずです。
後は、自分を信じ、ベストパフォーマンスをしてくるのみです😌


校舎スタッフ、アシスタントアドバイザー一同
皆さんの健闘を祈っています!
頑張ってきてください!!👊🔥🔥🔥🔥🔥


河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 山下



♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00


2020年1月3日金曜日

明けましておめでとうございます!!

皆様、明けましておめでとうございます!
アドバイザーの長神です!

年明けて、そして令和初のブログ執筆となりました。幸先がいいですね♪
さて本日は1月3日です。ゆっくりしたいところですが、そうはいきません!!

なぜなら、センター試験まで、残り15日だからです!!
そのため、東岡崎校では、
「センターファイナル模試」を行いました!!

生徒の皆さんは、しっかり来て、本日も頑張っていました!!
残りわずかですが、皆さん最後まで諦めず、頑張ってほしいです!!

最後に、皆さん、東岡崎校のカウンター前のメッセージをご覧になっていますでしょうか?

皆さんの中にちょっとでも残れば幸いです。
センター試験まで、残り15日!!
頑張っていきましょう!!

河合塾マナビス東岡崎校
アドバイザー 長神

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00

共テ直前! 応援メッセージ~土壌生成は時間と運次第~

 東岡崎校AAの林亮太です。  共通テストが近づいてきました。とりあえず、 応援メッセージ書きます! 土壌生成は多大な時間がかかる。 自然及び人為で簡単に消えもする。 受験も同様ではないか。 「あつく」なることを祈ります。 校舎には、お守り(三島大社、龍城神社、伊賀八幡宮)も用意...