2022年6月19日日曜日

大学の授業紹介 ~医療経済学って何?~

 こんにちは!AAの長坂理央です^^

今回は、私の所属しているゼミの研究分野である「医療経済学」についてお話しします。

そもそも「『医療経済学』って何?」という人が多いと思います。ちなみに、私も大学に入るまで知りませんでした笑

医療経済学とは、医療制度や医療保険、薬価制度について、経済学的手法を用いて分析していく応用経済学を指します。現在、ゼミの授業では「世界一わかりやすい『医療政策』の教科書」の輪読・発表を通して、学んでいます。

今回は最近私が輪読・発表をした「医師誘発需要」について少しご紹介します!

一般人である患者と、医学部で6年間学び、国家資格をもっている医師との間には、必然的に医学知識の量に差が出てしまいます。このことを「『情報の非対称性』が発生している」と言えます。この情報非対称性を利用して、医師が余分にサービスを提供する裁量的行動によって誘発される医療サービスの過剰な需要のことを「医師誘発需要」と言います。

これが、「医師数と医療費に正の相関関係が生じる」と説明されるとして研究されてきました。
(皆さん「正の相関」といったらどんなデータのグラフになるか思い出せますか?忘れている人は数Ⅰ「データの分析」をチェック!!)
しかし、具体的に「医師誘発需要」がどれほど医療サービスの提供量や医療費に影響を与えているのか不明であり、今も議論が続いているテーマです。

このように経済学といっても、それで独立している分野だけでなく、一見かけ離れている学問分野である医学とも関連するというのは、興味深く感じませんか??

以上、私の大学授業紹介でした!もし興味があったら長坂AAに話しかけてくださいね^^


★夏期特別無料講習を実施しています★

詳しくは校舎HPをご覧ください。→クリック

共テ直前! 応援メッセージ~土壌生成は時間と運次第~

 東岡崎校AAの林亮太です。  共通テストが近づいてきました。とりあえず、 応援メッセージ書きます! 土壌生成は多大な時間がかかる。 自然及び人為で簡単に消えもする。 受験も同様ではないか。 「あつく」なることを祈ります。 校舎には、お守り(三島大社、龍城神社、伊賀八幡宮)も用意...