2019年12月17日火曜日

定期テストの課題は意外に重要

 東岡崎校のアシスタントアドバイザーの林亮太です。定期テストは大変ですよね。

 自分も、高校生の時は大変でした。というか、大学生になっても、テストに追われています。なんなら、大学ではテストで点が取れなければ、その授業の単位が取れない、つまり、その授業を取ったことにならないのです。そのせいで、進級の危機になる人も、、、

 さて、自分は、高校生の時、定期テスト対策で一番重視して、ためになったと思っているのは、先生から出された課題です。
 
そんなものなの? と思われたかもしれませんが、これは、課題を単にこなせ、という意味ではありません。
課題で出てきた範囲の内容を、課題の問題を通して習得するのです。

テストの勉強はどのような流れで進んでゆくかというと、

まず、どのような流れで解くのか、を理解するところから始まると思います。

ただ、、そこまで理解できても、それだけで思い描くテストの点が取れるでしょうか。

多くの人はそうではないと思います。なら、どうするか、それは、

やった問題の解き直し や、類題を解き続けること です。

これにより、理解した解き方が、頭の中に焼き付けられますし、
似たような問題でも、対応がしやすくなると思います。自分はそうでした。

こんなの当然じゃないか、と思われる方もいると思います。
しかし、これが自分の定石でした。
そして、これが上手くいったときはいい得点が取れてました!

ということは、課題を何度もやり直せなければ、もっと言えば、課題をやり切れなければ、意味がない、
ということです。

もちろん、もっと効率の良い勉強法もあるとは思いますが、
ここでは自分がよくやっていた方法を述べてみました。

なお、よくやれていたのは、いつもではないですが、、、

皆さんもぜひ、課題も大切にしてみると良いのではないかと思います。


河合塾マナビス東岡崎校
アシスタントアドバイザー 林亮太

♪お問い合わせ・ご相談はお気軽に♪

河合塾マナビス東岡崎校
TEL 0564-73-1111

受付時間
平日・土曜日 14:00-22:00
日曜・祝日  10:00-18:00

共テ直前! 応援メッセージ~土壌生成は時間と運次第~

 東岡崎校AAの林亮太です。  共通テストが近づいてきました。とりあえず、 応援メッセージ書きます! 土壌生成は多大な時間がかかる。 自然及び人為で簡単に消えもする。 受験も同様ではないか。 「あつく」なることを祈ります。 校舎には、お守り(三島大社、龍城神社、伊賀八幡宮)も用意...